国コミカリキュラム

国際コミュニケーションコースのカリキュラム

国際コミュニケーションコースは、実用的な外国語能力を使い、多様な人々とコミュニケーションをとる能力を身につけ、地域社会で必要とされ、生き抜いていくための様々な力を身につけた人材を養成することを目的とする。

1年前期(1Q・2Q)1年後期(3Q・4Q)2年前期(5Q・6Q)2年後期(7Q・8Q)
地域共生学科
学科共通科目
基礎
大学教育入門
社会人基礎入門
茶道文化Ⅰ
地域と人々
基礎化学
基礎化学実習
心理学
ビジネスマナー
コンピュータ演習Ⅰ
英語コミュニケーションⅠ
フランス語Ⅰ
茶道文化Ⅱ
地域と人々
地域と職業
文章資料講読
コンピュータ演習Ⅱ
英語コミュニケーションⅡ
フランス語Ⅱ
スポーツ実習
茶道文化Ⅲ茶道文化Ⅳ
福祉文化
office総合演習
スポーツ科学

国際コミュミケーションコース(専門教育科目)

1年前期(1Q・2Q)1年後期(3Q・4Q)2年前期(5Q・6Q)2年後期(7Q・8Q)
専門英語多読演習Ⅰ
英語検定Ⅰ
英語検定Ⅱ
異文化理解演習
多読演習Ⅱ
多読演習Ⅲ
英語ライティング&グラマーⅠ
英会話Ⅱ
英語演習Ⅰ
英会話Ⅲ
英語検定Ⅲ
英語ライティング&グラマーⅡ
英語演習Ⅱ
英会話Ⅳ
英語アクティブラーニング
韓国語韓国語Ⅰ
韓国語検定Ⅰ
韓国語検定Ⅱ
韓国語ライティング&グラマーⅠ
韓国語会話
韓国語演習Ⅰ
韓国語Ⅱ
韓国語検定Ⅲ
韓国語ライティング&グラマー
韓国語アクティブラーニング
韓国語検定Ⅲ
中国語中国語Ⅰ
中国語検定Ⅰ
中国語検定Ⅱ
中国語ライティング&グラマーⅠ
中国語会話
中国語演習Ⅰ
中国語Ⅱ
中国語検定Ⅲ
中国語ライティング&グラマー
中国語演習Ⅱ
中国語検定Ⅲ
キャリアキャリアガイダンス
ビジネス文書
ビジネスマナー
ホテル業論
グローバルリーダーシップ
実践グローバルリーダーシップ
児童英語教授法
日本語教授法
ホスピタリティービジネス
※ギャップイヤーギャップイヤー事前指導海外留学(短期研修、中期留学)
インターンシップ
サービスラーニング
ギャップイヤー事後指導
その他Awesome Sasebo!Ⅰ
異文化理解演習
Awesome Sasebo!Ⅱ・Ⅲ
国際時事・研究
Awesome Sasebo!Ⅳ・Ⅴ
比較文化研究
卒業研究
※ギャップイヤーとは3Q(1年生の後期前半)から約3ヶ月の間に、カナダ・中国・韓国での留学、各都道府県での有給インターンシップを通し、語学力の向上を図ることができ、将来の就職にも繋がる経験ができます。国際コミュニケーションコースの生徒にとっては、大きく変化することのできる期間です。