
2年生 ミャンマー出身
介護福祉士の仕事に就きたいと思ったきっかけは何ですか?
体の不自由な方々の役に立ちたかったからです。
この学校の介護福祉コースで勉強したいと思ったのはなぜですか?
日本に来る前から介護の勉強をしようと思って
いたのですが、最初は日本語が苦手でした。
そこで、長崎短期大学では介護と日本語を同時に
しっかりと学べることを知り、ここで学びたいと思いました。
力を入れている勉強はありますか?
介護福祉士の国家試験を合格できるように
頑張っています。
大変な授業などはありますか?
今まで勉強していた事と介護の勉強は全然違うので、
外国人にとっては日本語も更に難しく感じます。
特に聞いたことのない専門用語を覚えるのが大変です。
この学校の介護福祉コースに入ってよかったことは何ですか?
介護の勉強をしてみて自分の知識も上がったので、それが役に立つと思いました。また、日本人の学生と勉強をすることで自分の日本語力も上がると思うのでいいと思いました。
卒業後の進路は決めていますか?
長崎は住みやすいため、卒業後は長崎で介護に携わる職に就きたいです。
進路を控えている留学生に向けてメッセージをお願いします!
日本人と一緒のクラスなので、日本語を効率良く学べます。また、介護の授業だけでなく、日本語の授業も1週間に3コマあるので、とても充実しています。