
今回のゲストは…

◆何をしている人?
レストラン 蜂の家の代表取締役社長。
蜂の家と言ったら皆さんもご存じのはずです。
佐世保名物のレモンステーキは絶品。
そして、超巨大シュークリーム「軍艦シュー」は圧巻。
食べてよし、見てよしの蜂の家に是非行ってみよう。
ちなみに、三ヶ町ではイベントを企画したり販促をしたり。
販促理事という役割だそうです。


佐世保三ヶ町への想い
1.自慢できるところは何ですか?
・専門店がとても多く、色々と詳しい職人さんが沢山いる街です。
時計や眼鏡、電化製品、婦人服など
町全体が百貨店のような感じです。
・個性的でこだわりを持ったお店がとても多く
魅力的だと思っています。
・アーケードとマンションが一体化していて
500m圏内に商業施設があるのでとても便利な街だと思っております。
2.佐世保三ヶ町商店街が抱えている課題は?
・個性的でこだわりを持ったか方々が多いので
まとまらない時がありますね(笑)
・色々と企画を行い、イベントを催しますが
なかなか店舗の収益にはつながらず難しいと思っています。
イベントの継続には、店舗の収益が必要なため
色々と模索をしております。
・売り上げにつながるイベントを催し
固定客を作りたいと思っております。
オンラインショッピングが流行ではありますが
やはり、顔なじみになり、会話をしてこその商売だと
思っております。
そういった、お客様との信頼関係を大切にしたいと考えています。
★田渕さんとお話をしてみて
客商売の基本というものを学ばせて頂きました。
私たちは欲しいものがあれば、ワンボタンで届く
世の中に生きていますが
やはり、ショッピングは店員さんとの会話を行い
色んなものを購入する楽しみというものを
忘れてはいけないと思いました。
昭和~平成~令和と移り変わる世の中で時代のニーズも変わりますが
その本質というものは忘れてはいけないものだと思います。
是非皆さんも、三ヶ町商店街に足を運んで、皆さんとお話をしてみては
いかがでしょうか?
忘れかけていた何かが見つかるかもしれません。

〜休日の過ごし方〜
ギターを弾く事!
雰囲気のいい時間が好きです!
平戸城までドライブ🚙
〜オススメのお店〜
蜂の家(笑)
シュークリームとレモンステーキはおススメです(笑)
〜田渕さんの歴史〜
佐世保市出身で、学生時代はバレー部のセッターを行っていたそうです。